Photo by Mindaugas Vitkus on Unsplash
2020年の「しし座流星群」の流星の出現期間は11月6日から11月30日だそうで極大になるのは11月17日(火)20時ごろとのことですが実際に日本で一番の見ごろとなるのは、極大時刻を過ぎた11月18日(水)の未明から明け方になる模様です。観測条件は、月明かりの影響は少なく、観測条件も良好だそうです。
獅子座流星群!インスタ映えスポット
2020年の「しし座流星群」のインスタ映えスポットを抑えておきます
|
砧公園
砧公園は世田谷区で都心部でありながら閑静な住宅街に隣接しています。砧公園は東名高速道路が近くにあることも有り空は少し明るいそうですが、条件が整えば獅子座流星群も見れそうです。
この投稿をInstagramで見る
住所:東京都世田谷区砧公園・大蔵1丁目
アクセス:東急田園都市線「用賀駅」から徒歩20分
ホームページはこちら
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index004.html
夢の島公園
夢の島公園は新木場駅からすぐ近く。夜になると街明かりの影響もあまりなく、天体観測しやすい環境だと言えます。夢の島公園は、日比谷アメニス夢の島グループの管理公園です。
この投稿をInstagramで見る
夢の島公園のお問合せは下記にお願いいたします。
管理事務所:03-3522-0281
ホームページはこちら
http://www.yumenoshima.jp/index.html
祖師谷公園
祖師谷公園は仙川沿いにある公園です。 意外と広さがあります。
この投稿をInstagramで見る
所在地: 〒157-0065 東京都世田谷区上祖師谷3丁目22−19
交通案内
小田急線「成城学園前」駅から小田急バス 千歳船橋行き又は千歳烏山駅行き「駒大グラウンド前」下車ですぐ。
お問い合わせ
TEL 03-5384-1693
祖師谷公園サービスセンター
〒157-0065
世田谷区上祖師谷3-22-19
ホームページはこちら
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index008.html
まとめ
天体観測は一度はしてみたいなーと思いつつ大人になってしまいなかなかできずじまいでいます。今夜こそ起きて観たいなと思いつつ。。。観れたら観よう
コメントを残す