2020年11月1日㈰のシューイチで紹介されたローソン秋の新作スイーツ!気になる価格を調べてみました。私はこのシューイチでもローソンの糖質制限のスイーツも紹介してくれる日がくることを待ち望んでいます。コンビニ各者秋の新作スイーツは力をいれている商品でしょうね。なんだかローソンがスイーツに関しては一歩リードかななんて思うのは私だけでしょうか。
目次
シューイチで紹介のローソン秋の新作!「秋の味覚スイーツ」
秋と言えば食欲の秋。そして女性はスイーツでしょう。ローソン秋の新作スイーツはプチ贅沢・ご褒美スイーツと言われている「秋の味覚スイーツ」と「ふわふわスイーツ」です。
「栗堪能モンブラン」ウチカフェスペシャリティシリーズ
「栗堪能モンブラン」ウチカフェスペシャリティシリーズ
栗の深みを感じるマロンクリーム。クリームやスポンジそれぞれにも栗を使用して栗感を堪能できます。一番下にはメレンゲを重ねサクサク食感で最後まで飽きずに楽しめます。
ローソン標準価格320円(税込)
カロリー236kcal
ほっこりとした焼芋大福
2か月間糖化させた種子島産安納芋に白こし餡を合わせたねっとり甘く、芋の風味がしっかりと感じられる餡とホイップクリームの組み合わせ。紫芋ペーストを使用したもっちりとした羽二重餅で包み焼芋のような見た目に仕上げています。
ローソン標準価格160円(税込)
カロリー140kcal
シューイチで紹介のローソン秋の新作!「ふわふわスイーツ」
ローソンのスイーツはシューイチなどのTVなどでも紹介されるくらいですから本当にスイーツ専門店もだまってみているわけにはいかな商品に仕上がっているのではないでしょうか。ちょっと何か家族に買っていこうとなるとわざわざケーキ屋さんに行くのもなんだしローソンのスイーツを買っていこうとなりますよね。ローソン秋の新作!「ふわふわスイーツ」を2点紹介しましょう。
「雲泡クリームのショート」ウチカフェスペシャリティシリーズ
外側はクリームに牛乳をしっかり入れて「コク」を、内側は軽い味わいで後味を「スッ」と感じられる2種類のブレンドクリームを使って盛り付けました。いちごを使わずシンプルにクリームとスポンジを楽しむショートケーキです。
ローソン標準価格295円(税込)
カロリー167kcal
生カステラ
まわりはふわふわ、中央部はしっとりとした歯切れのよい弾力のあるカステラ生地に仕上げました。中にはとろーりとした卵黄ソースをとじこめています。冷たくても温めてもおいしくいただけます。
ローソン標準価格230円(税込)
カロリー213kcal
まとめ
ローソンは以前からスイーツに力をいれている印象はありますよね。ナチュラルローソンにしかおいていないスイーツなんかもあるようですよね。ナチュラルローソンは低糖質商品も豊富においてあるのでどうしても糖質制限をしている身としてはローソンの利用頻度があがっています。みなさまはいかがですか?
コメントを残す