Photo by Ganapathy Kumar on Unsplash
ハロウィンで満月でブルームーンは何年ぶりのことか知っている人は少ないかもしれませんね。そんな貴重な今宵に迎えるハロウィン。ブルームーンについて知っておきたいし、気になるハロウィンの今夜の東京の天気をチェックしてみました。さらに東京でよく見えそうなスポットを調べてみました。
目次
ハロウィン(2020年)満月&ブルームーンは東京でも46 年ぶり!
東京でも見れるハロウィン(2020年)満月&ブルームーンは46年ぶりです。もし11月にずれ込んだ場合は 38年に1度だけの可能性もあるとのこと。天文学の専門家による通常通りだとしても10月のブルームーンは19年に1回程度のことで非常に珍しい周期に我々は巡り会えます。19年前というと2001年になりますね。
ブルームーンとは?
ブルームーンとは1か月の間に2回満月を迎え、2回目の満月のことです。ちなみに2020年10月は1日(木)が中秋の名月で満月でした。
今回のような満月でブルームーンは19年に7回しかないらしく月が青く見えるということではないらしいですが、数年に一度だけみれるチャンスですので見ることができればラッキーですよね。
ブルームーンを見ることができると幸せが訪れる!とか願いが叶う!という言い伝えもありますから、10月31日(土)のハロウィンで満月でブルームーンは良い事ばかりで縁起の良い1日になりそうです。
東京で満月のブルームーンを見れる時間帯は?
令和2年の10月31日(土)のブルームーンは東京では16時50分が月の出なのでその時刻から見ることが可能とされています。さらに満月を迎える時刻は23:50とのこと。どうしても東京で南中にある月を見たいという人は23:29前後の月を見ると良いかも知れません。
ハロウィンの今宵に満月のブルームーンを見るためのインスタ映えのスポットは?
ハロウィンでインスタ映えするスポットに出かけてみるのも良いかも知れません。コロナ禍ですがマスクなどをして充分に配慮していけば良いですよね。3つ調べてみました
夢の島公園
東京は江東区の夢の島公園。都会の騒ついた空間を離れた自然豊かなスポットとして有名ですね。最寄駅は新木場駅です。新木場駅から徒歩約7分ということですから夜空を見ながら散歩するのにはいいでしょうね。夢の島公園には24時間営業している駐車場もあるということなのでハロウィンの今宵にドライブしながら行くのも良いかもしれません。
渋谷スクランブルスクエアの展望台 SHIBUYA SKY
11月1日に渋谷にオープンした複合施設 渋谷スクランブルスクエアの展望台 SHIBUYA SKY も良さそうですね。最強のインスタ映えスポットだと評判も高いです。
渋谷の上空なんと229Mから都会が見渡せます。夜景を360°一望できるロケーションは最高のハロウィンを演出するのではないでしょうか。
二子玉川ライズにあるテラスマーケット
二子玉川ライズに2015年に拡張してオープンしたテラスマーケットが夜景スポットとして有名です。建物の高さは5階建と低い方に入るかも知れませんが、二子橋をメイン川崎方面を一望できる夜景は圧巻だとのこと。天候次第では富士山も見ることも可能だそうです。夜景に浮かぶ富士山もみてみたいものですね。エリア内でも抜群に雰囲気が良く、デートに最適です。
気になる!ハロウィンの10月31日(土)の天気
気になる2020年10月31日の天気ですがどうでしょうか。調べて見ました。気象庁の天気予報によるとおおむね晴れる所が多く、全国的に満月を見るには十分な空模様だとのこと。今年はさらにコロナ禍ということもありますので街に繰り出してハロウィンを楽しむ老若男女を見かけることは少ないかもしれません。
まとめ
ハロウィンは私が社会人になってからの流行なのであまり馴染みはなかったですが、本当にここ数年はよく話題に上がる風物詩になりましたね。さて今宵はどんなハロウィンになりますでしょうか。私は今年は必ず夜中まで起きてハロウィンの満月 ブルームーンを楽しんでみたいと思います。

小から大への改革実践〜株式会社Sky Walker 代表のKenro.KのTwitter/訪問による鍼灸マッサージ院を経営/今後はシルバー世代向ビジネスや日本版CCRCやグループホームなど社会貢献ビジネスに注力/もう一つは物販をスタート/アメ車ラグビー/ライフハック
コメントを残す