こんばんは。今月は今日で終わり。明日からいよいよ4月。慌ただしく月日が経過して。なんだかやりたいことができてないなーなんて思っている人も多いのではありませんか?明日はさらに新元号ですしね。
かく言う私も同じです。
今週を少し振り返ってみたいと思います。
目次
今週のメインはストコンと物販セミナーとブログお悩み相談まで
まずは京都・大阪へ。金曜日にいまビジネスの構築でいかに生存して成長していくかを習っている川崎先生のストコンに参加してきました。何年ぶりかの京都でしたがあっという間に過ぎ去りしました。京都タワーSANDO、天満の商店街で阪急ストアを視察そしてルクア大阪へとまわり最後は民泊に宿泊。翌日は東京へ戻り桑原さんの物販2daysセミナーに参加してきました。
来週以降まとめてブログにしていきます
こうやってストコンして物販のセミナーをうけたり、ブログお悩み相談つまりはコンサルティングをうけて痛感したことは勉強は大事ってこととすぐさま行動に移して取組をスタートすることがいかに大事かということだよね。わかってはいるけどできないこともあるし。みなさんはどうですか?自分は悩んでばかりですが。その中でも終末はわくわくしながら勉強して取り組んできたからその雰囲気をブログに残していけば今後のプラスになること間違え無しって気持ちでいまは充実した気持ちでいます。
だからこと計画して実行しよう
当社の新たな取り組みして、人材募集以外にも収入の柱をつくる活動をしていく。あくまでお客様の困りごとを解決して時流に乗ったビジネスをしていくことを忘れないようにしないとね。そのためにも明日から動き出すけどちょうど第三四半期でもあるから計画を建ててブログでも第三四半期経営計画を発表しようと思う。
そのための第三四半期でまずやること
鍼灸院部門
- 院内の整理整頓
- 会計
- 人材募集のメンテナンス
新規事業部門
- 物販の調査
- Amazonのアカウント作成
- 物販の見極め
いま、おもいつくのはこれらだけど、明日まとめて計画に落とし込みます。やることあるけど、やれば結果がついてくるから楽しみですよ。それではきょうはここまで。
和田さんありがとうございました。
和田さんきょうはありがとうございました。アドバイスいただいたことをできるだけ今日のうちにやれることをやってしまおうと思って今日はやりました。また、これからブログ続けていける確信がもてました。
コメントを残す