Photo by Estée Janssens on Unsplash
株式会社 Sky Walker
代表のK.Kusanoです。4月は土日はいろいろなことを整理したり考えたりする時間を多くとっています。平日ではできない動画をみたり漫画を読んだりもしてみています。少しわかってきたのは、ゆとりある時間を作っておかないと考え方やものの見方がどうしてもかたくこりかたまってくることです。身体ももちろんそうですが、頭もかたくなります。注意しましょう。
さて、それでは第17週目週次レビューです。
======================================================================
小から大改革実践
目次
■公私共通
【今週でやめること】
デスクマットをグリーンから他のカラーへ変更しよう。
【来週にやるべきこと】
事務所のカーテン設置→綺麗な布でいいかと。
【来週のやりたいこと】
- 教育採用についてのプロジェクト化
- チームのタスク管理の整理整頓
- 社の不要なモノをどんどん捨てる。
■パーソナル
【来週ミッションステートメントに追加したいことは何か】
ミッションステートメントそのものを変更する。GW期間中にやり遂げたいと。
【欲しいものは何か?】
健康・富・成功→健康は本当に尊いものです。富は豊かさ。時間や気持ちも含まれる経済状態。そして成功して周囲に還元していく。
【うまくいかなかったことは何か?】
資金繰り表の作成→Excelシートに取り組み時間がどうしても抜けてしまっている。平日にやると予定したのだからやることだ。
【その原因は何か?】
現場仕事にかかる時間が大きい→移動時間が大きい。それでも安全に考慮して考える時間にしよう。
【次の一手は何か?】
社内をとにかく整理整頓→綺麗さっぱりにしたい。
■改革実践
【来週改革実践したいこと】
- 不要なものを捨てる。
- GW中に読む本を3冊決める
- アプリの整理整頓
■まとめ
まずはムダをどんどんなくしテレワークへ以降できる部分はどんどんテレワークへ以降する。ここを確実に実行していくことで新しい働き方ができていく。実践していくんだ。

小から大への改革実践〜株式会社Sky Walker 代表のKenro.KのTwitter/訪問による鍼灸マッサージ院を経営/今後はシルバー世代向ビジネスや日本版CCRCやグループホームなど社会貢献ビジネスに注力/もう一つは物販をスタート/アメ車ラグビー/ライフハック
コメントを残す